気持ちを新たに3学期が始まりました!
3学期始業式を執り行いました。
開式前の教室は、「明けましておめでとう!」「久しぶり~!」という生徒たちの元気な声に満ちていました。
始業式に先立ち、まずは1月転入生の紹介と入学許可証授与を行いました。
今年度最後の転入生を仲間に迎え入れ、3学期もさらに賑やかになりそうです。
この日は、中川学院長が出張で不在の為、学院長補佐である新田先生からお話しをしていただきました。
学院も創立4年目に入り、改めてどのような想いで一ツ星を作ったかを振り返りながら「今後も学校を一緒に作っていこう」ということ、その為に失敗を恐れず挑戦をしてほしいということを語られていました。
3学期には、一ツ星一大イベントである文化祭も控えています。
それぞれが挑戦・協力し、充実した学院生活にしていきましょうね。
始業式を終えた後は、プチ交流を設けました。
恒例の1分間トークを「冬休みの思い出」「2023年の抱負」というトークテーマで実施☆彡
どのペアも楽しそうに会話が弾んでいました♪
1分のトーク時間が終了しても、なかなか話が終わらないといった様子でした。