一撃でクッタクタに…笑 ~ティップネス貸切体育~
一ツ星は、10代の体づくり・運動習慣づくりを、
高校時代を健康的にすごし、
この体づくりや運動習慣作りを、高校生のうちに「楽しく、それぞれのペースや内容で取組みやすく、習慣にできる」ように、一ツ星ではフィットネスジムと提携して体育を実施しています。
そんなフィットネス体育ですが、今回は特別に貸切利用で皆で運動しました!その様子をご紹介します♪
今回の流れは、
スタジオレッスン
↓
ジムエリアフリー利用
↓
リフレッシュタイム
(着替え・シャワー・お風呂等自由に)
というプログラムで実施。
まずは皆でスタジオレッスン。ストレッチを入れながら体をほぐしてからは、、、
ティップネスのプログラムをちょこっと体験。今回は上の映像の「フルステップムーブメント」の一部を、プロのインストラクターの指導のもと、皆で実施!これは、映像で見ると非常に格好よいキレのあるプログラムですが、実際やると非常にキツイ!10分程度でカラダの様々な部位が悲鳴をあげます(笑)。そんな様子がコチラ☟
もちろん、自分のペースで構いませんので、ある生徒はものすごく追い込み、ある生徒はゆる~く参加していました。
レッスンのあとは、ジムエリアに移動し、フリー利用タイムへ。初めて利用する生徒はグループに分かれ、コーチを受けながらそれぞれエクササイズし、すでに慣れた生徒は友達と一緒に、それぞれの使い方をしていました。
レッスン、ジムとでしっかり汗をかいた後は、リフレッシュタイム。ロッカーも完備されているので、着替えや汗を始末もしっかりとできます。
それだけじゃないのがフィットネス体育の面白いところ。一ツ星流の体育はがんばるだけではありません。汗をかいた後は、シャワーをゆっくり浴びることもOKですし、ガッツリお風呂に入ってもOK!これは貸切日に限った事ではなく、平素のフィットネス体育でも、ゆっくりお風呂に入ってもOKなんです(笑)
シャワーを浴びて
広~い湯船に浸かって、
なんとサウナにも入れます・・・!高校の体育の授業でサウナに入れるって、、、(笑)
こんな風に、がんばる時、リラックスする時のメリハリをもって、フィットネス体育を実施しています♪ちなみに翌日、参加した生徒から疲労困憊の声が続出していました(笑)